Nekozelogs

ねこぜログ

夕方、自分と仕事を切り離すための過ごし方。

土曜も日曜も、精力的に休みを楽しみたい。


四角大輔さん著『超ミニマル主義』を今日も読み進めました。
今日読んだのは、主に休み方についてのページです。
最高のパフォーマンスを生み出すために、仕事の外でできることが網羅されていました。

自分の最近の課題は、その日の疲れをその日のうちに取ることです。
週末クタクタになることが多いのをどうにかしたいと思っています。
加齢…という理由で片付けたくない意地はあるんですけど…疲れているのは事実。

平日5日働いて、徐々に体力が減っていく感じの生活をして
木曜日や金曜日は朝からパフォーマンスが落ちてしまっている…。
そして土曜日になった途端、ヘロヘロになったり、いわゆる週末頭痛のようなものに襲われたり。
充電なのだと言い訳はできますが、もっと平日のうちに工夫できる気もします。



今日、仕事から帰って取り組んだこと。


目指すは、帰宅したら完全に仕事から離れてしまうこと。
そして明日もいいパフォーマンスを発揮するための準備。
四角さんの本を読んで、今日できることをしてみました。

① すぐに入浴の準備。待ち時間で読書する。

いつも寝る少し前に風呂に入っているんですが、今日は帰宅後すぐ入浴しました。
これも仕事から切り離れるための工夫のつもりです。
待っている時間もダラダラスマホではなく、ゆったりと本を読むようにしました。
このタイミングで入浴するのもアリだなと思いました。なによりさっぱりしますし。

② 手を動かす作業。いつものお味噌汁づくり。

夏に土井善晴さんの本を読んでから、ほぼ毎食お味噌汁を作っています。
サラダを作るくらいなら、加熱してかさを減らせるぶんお味噌汁のほうがよく食べられます。
手順も効率化が進んでいます。分量も感覚でできるようになりましたし、調子に合わせて濃さも変えます。
そうやって毎日手を動かして同じものを作って食べることもコンディショニングのひとつだと思います。

③ ゆっくりご飯を食べたら、少し散歩。

夕方の時間に体を動かしたいと、時々思うことがあります。
リングフィットやヨガもありなんですが、夜風に当たることにしてみました。
20分ほどふらふら歩いてみるのも気分がいいものです。
こういう時に、体を動かしたほうが疲れが取れるのって、逆説的で不思議な気分です。

④ PCに向かって作業するのは短時間で。あとは好きなギターと読書。

ライフワーク的にブログ記事を書いてみたり、人には見せない日記を書いています。
最近はブログのために日記の分量を減らすように努力しているところです。
集中すれば1時間くらい。仕事をしているというより、自分の目標に近付くための時間って感じです。