Nekozelogs

ねこぜログ

考えていること

持続可能な働き方の戦略5:与えられている「維持費」のフル活用

5個目の戦略。与えられたものは完全に使い切って初めてイーブン。 3日間頑張って働きました。明日は祝日。 もちろん連休も嬉しいですけど、こうやって平日に穴が空くのもアリですよね。 好きなことして気楽に過ごそうと思います。 『僕たちはいつまでこん…

持続可能な働き方の戦略4:いちばん重要なタスクにリソースを集中させる

4個目の戦略。広く浅くではなく、集中して深いほうが良い。 繁忙期、というほど大げさなものでもありませんが、先週から一気に慌ただしくなりました。 ひとまずここから向こう2週間は踏ん張りどころです。 週末クタクタで全く動けないなんて感じでもないの…

持続可能な働き方の戦略3:自己メンテナンスの効率化

3個目の戦略。リカバリーを大切にして、パフォーマンスを保つこと。 この調子で10個全部記事にすることができるんでしょうか。 ひとまず各内容が決まっているというのやりやすい。 少しずつ書いていって、記事を蓄積させていこうと思います。 『僕たちはい…

持続可能な働き方のための戦略2:仕事をする上での苦痛の最小化

今日は2個目の戦略について書いてみます。 週末は、あんまりアクティブには過ごせませんでした。読書はしましたが。 また月曜日が始まったので、リセット。気持ちを切り替えて働きます。 ブログ更新も週の後半は息切れしがちですが、今日は少し書こうと思い…

持続可能な働き方のための戦略1:仕事をして得られる喜びの最大化

10個の戦略について、詳しく書いていきます。 ここしばらく腰を据えて書いてみようと思っている、これからの働く心構えについて。 私は『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』を読んで、10個書き出しました。 『僕たちはいつまでこんな働き方を続け…

持続可能な働き方を目指して心がけること。『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』を読んで。

疲れて息切れしたり、燃え尽きたりせずに働き続けていたい。 『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』 木暮太一 一瞬だけ所得を増やすために「大ジャンプ」をするのは得策ではないと書かれています。 無理に残業を増やしたり、大変な仕事を受けても…

一日、時間をあけて結局「いま幸福を損ねるのはやめよう」と思った話。

それでもちょっとずつ前に進む意識を持っていれば、何か違うのかも。 昨日はなんとも言えねえ愚痴を日記に書いてしまった。 結局最後には思考の整理ができたので悪くはなかったんですけど。 一日生活してみて、またPCとキーボードに相対して。 どんなことを…

仕事は充実しているはずなのに、感じる一抹の寂しさについて30歳がだらだらと書きました。

あっという間に「ラットレース」にハマりそうになるのがゾッとする。 また月曜日が始まった、って感じています。 この週末は楽しいこと半分、楽しくないこと半分。 楽しくないことの中から20%くらいは面白さを見い出せたかしらって感じです。微妙な言い方。 …

大人が師匠を見つけるには、やっぱり本なんだろうなと思った話。

自分の課題・悩みがオンリーワンなはずがない。 中学生くらいの子に「よく本を読んでるよね。しかもちょっと難しそうなやつ。」と言われたことがあります。 その時、あまり考えずに口に出た言葉がこうでした。 「この年になっても『先生』に出会う方法は、読…

淡々と大海にボトルレターを流す。誰かに届いたという事実がありがたい。

進みだしたら、やっぱり動いていくんだなあという感想。 記事を書き始めて10日あまり経ちました。 初めてみるとあっけないもので、なんやかんや続いていきます。 文章を書くための奥義は、まず1文目を書くことというのは、色んなことに当てはまりそうです。…

自分自身を取り返すための「一意専心」について

一意専心:他に心を動かされず、ひたすらひとつのことに心を集中すること。 この言葉ほど、現代に暮らす私達にとって難易度が高い言葉も少ないかもしれません。 今やスマートフォンはなくてはならないアイテムとなっていますが、同時に厄介者でもあります。 …

数年間ろくに弾いてなかったくせに「ギターが弾ける」と豪語していた自分の反省と、大人の趣味のあり方について。

自分のダサいプライドに、やっと気づいた。 ずっと音楽が好きです。聞くのも弾くのも、味わうのも生み出すのも。 そう思ってたんですが、気づけばギターに数年のブランクが空いていました。 弾いてなかったくせに、自分はギターが弾けるという妙な自負があり…

上手い人の3要素

上手い人は練習している 高校時代からギターを弾いていますが、はっきり言ってそこまで上手じゃない。 ちょっとは演奏できると思っているけど、それ以上はない。 でも自分のマインドセットが少し変わって、最近ちょっとずつですが上達しています。 上手くな…

重たい仕事を、真っ先に。

エネルギーを使う仕事を先に片付ける気持ちよさについて。 今日は軽やかに仕事ができました。 意識はしてませんでしたが、一番大きなタスクを最初に行ったからだなと思います。 一番頭を使うし、一番時間と手間のかかるタスク。これを先に終わらすメリットっ…

スタートラインに「やらなあかん」を置くか、「やりたい」を置くか。

人間、スタートラインに「やらなあかん」を置くとしんどい。 家事に追われ、仕事に追われ、締め切りは向こうから走ってやってくる…。 ぼんやりとした目標を持っていても、そこへ向かう過程は楽しいものばかりじゃない。 自分にはブログを書いて、自分の思い…